よくある質問

よくある質問

今までお客様から多く頂いたご質問を以下に掲載させていただきます。
その他、ご不明な点等ござましたら、質問集Q&Aもよろしければご覧ください。
お問い合わせ・ご質問は、お問合せフォームよりお気軽にどうぞ。
(返答に多少お時間いただくことがあります。)

ご注文・支払方法について
サイズ選びについて
靴(商品)について
靴用品・お手入れについて
返品・交換について


ご注文・支払方法について

Q:サイズを選択したら「カートに入れる」ボタンが消えてしまい、注文できません。

A:選択いただいたサイズで、「カートに入れる」が表示されない場合は、在庫が切れている可能性がございます。
よろしければ、「商品番号」または「商品名」と、「靴のサイズ」をお知らせいただけましたら、在庫と納期を確認させていただきますのでぜひご連絡ください。


Q:注文したのですが、メールが何も届きません。どうすればよいですか?

A:当店には注文が届いておりますのでご安心ください。お客様のお名前だけメールでお知らせいただければ、ご注文確認メールをお送りさせていただきます。お電話くださっても結構です。なお、 送信エラーで当方に戻ってきたお客様につきましては、こちらの掲示板で受注状況をお知らせしていますので、ご覧ください。
【原因】
ご入力いただいたお客様のメールアドレスに誤りがあるか、迷惑メールに振り分けられてしまっている場合があります。迷惑メールフォルダも一度ご確認ください。また、お客様のメールソフトのセキュリティ設定でブロックされている可能性もあります。なお、スマートフォン等でメール受信設定をされている方は、当店の発信元アドレス「 parashoe.com 」を解除いただくと届くようになります。


Q:会員のログインパスワードを忘れてしまいました。どうしたらログインできますか?

A: パスワードをお忘れの場合は、お手数ですが パスワードを再設定いただく必要がございます。
以下のページに登録メールアドレスを入力し、送られてくるメールに従ってパスワードを変更いただければ、新しいパスワードでログインできるようになります。

新パスワード取得
https://www.parashoe.co.jp/usces-member?page=lostmemberpassword

※登録メールアドレスもお忘れの場合は、ご連絡いただければ、確認してご連絡差し上げます。

もし、間近のご利用が2019年4月以前だった場合、当サイトのリニューアルにより、申し訳ないことに会員情報がリセットされている場合がございます。その場合、リニューアル前の会員情報をお調べし、ポイントを加算させていただきますのでご連絡ください。

サイトリニューアルについて
https://www.parashoe.co.jp/info/newsite


Q:即日発送は可能でしょうか?

A:はい、可能です。
当店営業日の13時までにご注文いただけましたら、当日発送いたしております。 発送日よりお届けの目安は、本州、四国へは翌日着、北海道、九州、沖縄県へは翌々日着(離島は除きます)となります。


Q:営業所止めは可能でしょうか?

A:はい、可能です。
ご指定のヤマト運輸の営業所をご連絡ください。


Q:サイズが合わなかった時の返品は可能ですか?

A:はい、可能です。
サイズが合わない場合は、サイズ交換または返品承ります。
サイズ交換の場合は、返送料のみご負担いただくかたちになります。(交換品発送料は当店が負担いたしております。)
返品の場合は、申し訳ございませんが、発送料と発送料などを差し引いた金額のご返金処理をさせていただくかたちになります。

サイズ交換・返品について
http://www.parashoe.com/order.html#henpin

もしよろしければ、普段お履きの靴のタイプとサイズをご連絡いただければ、予想サイズをお答えさせていただきますのでご連絡ください。 例)革靴で「27.0cm」、ナイキのスニーカーで「28.0cm」、ローファーで「27.0cm」など。

関連ページ:
足の寸法を計測する
スニーカーと革靴のサイズの違いについて


Q:商品到着後、室内で履きサイズが合わなかった場合、交換していただけるのでしょうか?

A:はい、未使用品(室内での試し履きのみの状態)なら承ります。
ご購入後、サイズが合わない場合は、サイズ交換(または返品)承ります。
ご返送頂く際の送料のみご負担頂くかたちとなります。(交換品発送料は当店が負担いたます。)

サイズ交換・返品について
https://www.parashoe.co.jp/syoutorihiki.html#henpin


Q:返送するときの配送業者は、どこでもよいですか?

A:はい、どの配送業者をご利用いただいても大丈夫です。


Q:返品を前提に何足か注文し、気に入った物だけ購入するといったことは可能でしょうか?

A:いいえ、誠に申し訳ございませんが、当店の在庫管理の都合上、そのようなご注文はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。大変恐れ入りますが、ホームページをご覧いただき、お品物をお決めになったうえでご注文くださいますようお願い申し上げます。
写真と説明文ではわからないことや、サイズ、色などご不明な点等ありましたら、何でもご相談ください。
お決めいただいてご注文いただいたお品物に関しましては、到着後のサイズ交換や返品を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。


Q:実店舗はありますか?又はそちらへ伺って、靴を実際に履いてみることはできますでしょうか?

A:いいえ。当店は今のところ実店舗はなく、通信販売のみでございます。 また大変申し訳ございませんが、当店は通信販売専門ショップにつき店舗になっていないため、ご来店での対応は行なっておりません。ご不便おかけし深くお詫び申し上げます。サイズが合わない場合は、サイズ交換・返品も承りますので、ネットショッピングをご利用いただけますようお願い申し上げます。
サイズ交換・返品について


Q:カタログは発行してますでしょうか?

A:いいえ。大変申し訳ないことに、当店は今のところカタログは発行いたしておりません。ご不便おかけし深くお詫び申し上げます。ホームページの商品ページをご覧いただけますよう、お願い申し上げます。

靴通販サイト「靴のパラダイス」トップページ


Q:登録したクレジットカードを変更したいのですが、どこで変更すればいいのですか?

A:保存したクレジットカードを変更されたい場合は、申し訳ないことにシステムの都合上マイページ(会員情報)からは変更できず、決済時に表示される以下「クレジットカード情報」画面内の「カード情報の変更はこちら」をクリックしていただくことで変更が可能です。ですので、次回の注文時にご変更いただけますよう、お願い申し上げます。(→カード情報の変更方法

「クレジットカード情報」内の「カード情報の変更はこちら」

サイズ選びについて

Q:普段、スニーカーで28.5cm~29.0cmを履きますが、革靴では何cmになりますか?

A:紳士用革靴では1.0cm小さめの、27.5cm~28.0cmになることが多いです。 ナイキやアディダスなどのスニーカー(スポーツシューズ)は、製靴時に使う靴型の全長をサイズ表記しているのに対し、紳士用革靴は、足の長さ(かかと~親指先端の寸法/足入れサイズとも言います。)をサイズ表記しています。 すべての靴には、つま先に捨て寸という空間(歩行時に、つま先に指が当たらないようにするための余り) を設けています。一般のスニーカでの捨て寸は約1.0cm前後です。 よって、スニーカー表記サイズから1.0cmを引いたサイズが、足の長さ(革靴サイズ)となります。 (例:スニーカーで26.0cmは、紳士革靴では25.0cmと同等サイズ)

※靴によっては1.0cm以上異なる場合もあります。
※足の形と靴型の相違により、サイズが変わる場合があります。

参考ページ:ビジネスシューズ(革靴・紳士靴)のサイズ選び方法


Q:足の長さ(かかと~親指先端)の寸法が「革靴サイズ」になるとありますが、親指より人差し指の方が長い足の場合は、かかと~人差し指先端までの寸法が革靴サイズになるのですか?

A:いいえ。親指より人差し指のほうが長い場合でも、かかと~親指先端までの寸法が革靴サイズになります。 日本での革靴のサイズ表記の基準(足入れサイズ)は、私の経験上、かかと~親指先端までの寸法でほぼ相違有りません。 人差し指のほうが長い場合でも、ほとんどの靴でつま先の捨て寸に収まりますので、 かかと~親指先端までの寸法で決めたサイズをお選びいただいて問題ございません。 ただ、通常の紳士靴やつま先が長めのロングノーズなデザインの靴の場合は、捨寸も多めにとられていますので特に問題ないのですが、つま先が短く丸めのオブリークトゥなどの靴は捨寸があまりとられていませんので、稀に人差し指が当たってしまう場合があります。その場合は、到着後ワンサイズ大きいサイズへサイズ交換させていただければと思います。 ご参考までに、店長の私は、かかと~親指先端までが27.0cm、 かかと~人差し指先端までが28.2cmと、典型的に親指より人差し指の方が長い足ですが、 ほとんどの紳士用革靴で27.0cmがぴったりのサイズです。


Q:いつも海外メーカーの革靴を履いています。貴店の革靴(日本製)では何サイズを選べばよいでしょうか?

A:お履きの靴の原産国やワイズによってサイズも変わりますので、お電話かメールでご相談ください。 海外のほとんどの革靴は、縦のサイズだけでなく、横の幅(ワイズ)のバリエーションも非常に豊富です。 同じサイズでも、ワイズによって足入れ感が大きく変わってきます。 また、生産国により、サイズ表記の基準が異なりますので、表記サイズだけで日本サイズを予想することはとても難しくなります。当店でご購入をお考えの商品がございましたら、お電話またはメールでご相談ください。他にお履きの靴などのサイズを参考に、予想サイズをご返答させていただきます。

参考ページ(目安):海外サイズ換算表


Q:靴のサイズが0.5cm変わると、幅の広さも変わりますか?

A:はい、変わります。 紳士用革靴の場合、サイズが0.5cm変わると、ワイズ(幅~甲周り)の寸法は一般的に0.3cm変わるといわれています。

参考ページ:JIS規格(日本工業規格)の靴サイズ表


Q:靴のデザインによって、サイズは変わりますか?

A:いいえ、基本的には変わりません。ただ足の形と靴型の相違により変わる場合もあります。 紳士用革靴は、基本的にデザインによるサイズの違いはないように造られています。 たとえ、ロングノーズと言われるつま先が長いタイプでも、デザイン上つま先を長くしてあるだけで、 つま先には足は入りません。ただ、足幅が細い方ですと、余ったつま先に足が入ってしまうことがあるた め、ワンサイズ小さいサイズでも履けてしまう場合があります。 また、紐靴やストラップの付いた靴では、甲で足を押さえられますが、ローファーのようなスリッポンタイプの靴の場合、靴の甲の高さより足の甲の高さが低いと、足がつま先に入ってしまうため、紐靴などよりワンサイズ小さくなる場合があります。


Q:普段、リーガルの革靴で26.0cmを履いていますが、リーガル以外の革靴では何センチを選んだらいいでしょうか?

A:0.5cm大きめの26.5cmになる場合が多いです。 REGAL(リーガル)の革靴は、一般(他社)の革靴より半サイズ(0.5cm)程度大きめに造られている場合が多いです。 リーガルの木型は、「捨て寸」と呼ばれる、歩行の際つま先に指が当たらないようにするための余りの寸法(空間)を、一般の紳士靴メーカーより大きく取っているためだと言われています。 ※靴の種類によってサイズの違いがありますので、詳しくはお求めいただいたリーガル販売店にお問い合わせください。


Q:男性用の靴と女性用の靴とでは、同じサイズ表記なら靴の大きさは同じですか?

A:いいえ、違います。男性用の方が大きく造られています。
同じサイズ表記であれば靴の長さは同じですが、女性の足より男性の足の方が足の骨格が大きいため、踵の大きさや甲の高さ、足幅の広さなど、全体的に大きく造られています。 (詳細:紳士靴・メンズシューズと婦人靴・レディースシューズのサイズと大きさの違い
そのため、例えば普段24.0cmのパンプスをお履きの女性の方が、男性用の24.0cmの靴を履くと、かかとや幅がゆるいため、ぶかぶかになっていします。中敷きを何枚か入れていただくか、サイズを落とせばお履きいただけることもありますが、正常な歩行に向かないため、普段履きにはあまりおすすめできません。(詳細:紳士靴を女性が履いた時のサイズ感


Q:ぴったりのサイズだと幅がきついが、0.5cm大きめにすると長さがゆるい感じです。どちらのサイズが良いのでしょうか?

A:甲皮が馴染みやすい靴なら、履いていくうちに幅は伸びてくるので、 ぴったり(縦の長さが合っている)のサイズがジャストサイズになることが多いです。ただ幅がかなりきつい場合は0.5cm大きめをおすすめ致します。 歩行するためには、長さに若干の余裕がないと つま先が当たる場合がありますし、足も時間帯によってむくんでいる時間帯がありますので、ジャストサイズ(ジャストフィット)ときつい(窮屈)は紙一重です。 窮屈だった場合や馴染むまで時間がかかる場合は、 靴修理屋などで幅を伸ばすこともできますが、 1度ではしっかり伸びない場合もあるようです。


Q:参考までに、店長の靴のサイズと足の寸法を教えてください。

A:一般の革靴で27.0cm、リーガルの革靴で26.5cm、スニーカーでは29.0cmを履きます。足の全長(かかと~親指先端)は27.0cm、(かかと~人差し指は28.0cm)幅は広めの足です。 普段、ナイキ、アディダスのスニーカーではUS10.5(28.5cm)かUS11(29.0cm)を履きます。一般の革靴では、ほとんど27.0cm(幅3E)で丁度よいです。 (詳細:店長の足データ


靴(商品)について

Q:靴の踵に小さな穴がありますが、商品タグを付けるために開けた穴ですか?

A:いいえ。靴の製造時にできる穴で、タックホールと呼ばれています。 踵(かかと)の穴は、アッパー(甲革)を木型につり込みする際、木型に釘を打って甲革を固定した跡です。手作業でしっかりつり込まれた証でもあります。この穴を利用して、商品タグやプライスタグを取り付けるメーカーやお店が多いです。(詳細:タックホールについて


Q:新品の革靴は、履きおろす前にお手入れ(靴クリームを塗る)した方が良いですか?

A:はい。できれば靴クリームを塗っておいた方が良いです。 靴クリームには、革をコーティングしてつやを出すワックス成分と、革をしなやかに保つ保湿成分(油、水分)が配合されています。 履きおろす前からクリームを塗っておくことで、ワックスが傷を防ぎ、保湿成分が革の乾燥を防ぎます。 履きおろす前に塗り忘れてしまっても、一度履いた後に塗っておくと良いと思います。塗り方は、クリームを布に少量とり、塗った後布を平らにして乾拭きをします。 お手入れ方法の詳細は下記ページをご参考ください。

参考ページ: 革靴のお手入れ方法 一覧


Q:靴底がすり減って履けなくなりました。買い換えるより修理して履いたほうが得なのでしょうか?

A:はい。甲革(アッパー)の痛みがひどくなければ、修理する価値は十分あると思います。 買い換え時の靴代金には、ソール以外にも甲革やたくさんの材料代、その他費用すべてを含んでいます。それに対し、修理の場合はヒールやソールの材料代プラス作業料のみです。素材も用途に適した素材が使われていますので、耐久性(耐摩耗性)の優れた素材で修理すれば、靴を新たに購入するより長くお履きいただける場合が多いです。よって、甲革がさほど痛んでいなければ、修理する価値は十分あります。(参考:当店の修理に対する考え)一般靴修理店での修理料金は、ヒール交換 ゴムヒールで2,000円~3,000円、革ヒールで4,000円程度、ソール交換で10,000円前後が一般的です。またその他の修理では、ソールはがれ1,000円~2,000円、甲革の糸ほつれは1箇所1,000円前後で修理することができます。ソール交換でしたら当店でも全国宅配便で受け付けています。
ソール交換修理ネット受付


Q:同じサイズ表記の革靴なのに、靴の全長が違うのはなぜですか?

A:靴の全長は、つま先のデザインによって異なってきます。革靴のサイズ表記は、JIS(日本興業規格)に基づいた、その靴を履く人の足の全長を表記していますので、同じサイズ表記でも、つま先の丸いデザインの全長と、つま先の長い(尖った)デザインとでは、靴の全長は大きく異なってきます。つま先の丸いデザインの革靴は、つま先の長い(尖った)デザインの革靴より、全長は短くなります。(ご参考:デザインの異なる同じサイズの革靴の大きさを比べてみる


靴用品・お手入れについて

Q:婦人用のシューストレッチャーが、22~25cm対応となっておりますが、25.5cm以上の婦人靴では、男性用を選べばいいんですか?

A:いいえ、男性用ですと婦人靴には入らない可能性があります。 男性用は24~28cmとなっていますが、男性用は女性用と比べ、全体的に大きく造られています。
男性の足は女性の足に比べますと、足幅が広く、甲も高いうえに踵が大きいため、ストレッチャーのヘッドは大きめに造られ、かかとも大きく造られています。 ですので、 ゆるいか、あるいは効力は落ちるかと思いますが、サイズが25.5cm以上の婦人靴でも、女性用をおすすめいたします。
※ご参考:紳士靴(メンズシューズ)と婦人靴(レディースシューズ)のサイズ・大きさの違い

Q:革靴のお手入れで、ワックスはどのように使ったらよいですか?

A:通常、ワックス(シューポリッシュ)は、ツヤ出しに使うものですが、 革靴では芯の入ったつま先とかかとに主にお使いになると良いと思います。 それ以外の部分は、靴クリーム(乳化性)がよいです。 ワックスは油性の皮膜を形成しますので、芯の入っていない柔らかい革の部分にお使いになると、形成した皮膜がひび割れたりします。

ご参考:シューポリッシュ(靴用ワックス)の使用方法
https://www.parashoe.co.jp/care/polish.html

Q:革靴用の防水スプレーは、衣服にも使用できますか?

A:はい、可能です。
革靴用の防水スプレーは、フッ素系ですので、革以外の布製品にもご使用いただけます。
逆に、市販の衣服用防水スプレーのほとんどが、シリコン系ですので、革製品にはご使用にならない方が無難です。

Q:防水スプレー(革靴用)を吹きかけたら、革表面に点々とムラのように付着してしまいました。これは自然に落ちますか?

A:はい、自然に落ちますので、ご安心ください。
革靴用防水スプレーを革に吹きかけると、フッ素系樹脂が革表面に米粒状に立つように付着します。この付着したフッ素樹脂が、雨などに触れて剥がれ落ちることで、撥水を保つ仕組みになっています。
ですので、点々とムラのように付着したとしても、雨などに触れると自然に落ちてきます。


返品・交換について

Q:購入後、サイズが合わない場合は、サイズ交換できますか?

A:はい、承ります。 (未使用品に限ります。)
交換サイズを確保いたしますので、ご希望サイズをお申し付けください。
交換品は、返送いただき次第、発送させていただきます。
なお交換時の送料は、返送料のみご負担いただき、交換品発送時の送料は当店が負担いたします。

サイズ交換について
https://www.parashoe.co.jp/syoutorihiki.html#henpin


Q:購入した靴が大きかったので、サイズ交換したいのですが、何センチへ交換した方が良いでしょうか?

A:お求めになった靴をお履きになって、かかとにどのくらい余裕がありますでしょうか?
指が縦に1本入ってしまう場合は、おおよそ1.0cmの余裕の目安となります。
ですので、指が縦に1本入る場合は1.0cm下のサイズ、縦に1本入らない程度でしたら0.5cm下のサイズがよろしいかと思います。
それ以上で、縦に1本半でしたら1.5cm下のサイズ、縦に2本入ってしまうようでしたら2.0cm下のサイズがよろしいかと思います。
ご心配な場合は、普段お履きの靴のタイプとサイズをご連絡いただけましたら、予想サイズをご返答させていただきますので、お気軽にご相談ください。

例)ナイキのスニーカーで26.0cm、ローファーで25.0cm など

サイズの目安:
ナイキのスニーカーの26.0cm=革靴では24.5cm~25.0cm
ローファーの25.0cm=革靴では同じ25.0cm

ご参考:
革靴のサイズ選びについて
スニーカーと革靴のサイズの違いについて


Q:購入後、違う商品へ交換できますか?

A:はい、交換可能です。(未使用品に限ります。)
交換品を確保いたしますので、ご希望の商品とサイズをお申し付けください。
交換品は、返送いただき次第、発送させていただきます。
差額が生じた際は、追加でお支払いいただくか、ご返金にて対応いたします。
なお交換時の送料は、返送料のみご負担いただき、交換品発送時の送料は当店が負担いたします。

商品交換について
https://www.parashoe.co.jp/syoutorihiki.html#henpin


Q:購入後、返品はできますか?

A:はい、可能です。(未使用品に限ります。)
ただ、お届け時の送料は当店が負担いたしておりますので、発送料を差し引いた金額のご返金処理をさせていただきます。
また、商品の返送料も、お客様のご負担にてお願い申し上げます。

返品について
https://www.parashoe.co.jp/syoutorihiki.html#henpin


Q:購入した商品を返品し、クレジットカード決済を取り消ししてもらいましたが、引き落とされました。どういうことでしょうか。

注文日(決済日)と取り消し日(返品)が、締め日をまたいた場合、取り消した分が請求される場合があります。
その場合、次月の請求分から相殺、または返金処理となります。
もし、次月分で返金(相殺)されない場合は、お手数でございますが、信販会社 へお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。
当店にお問い合わせいただいても結構です。カード決済会社(ソニーペイメント)に確認いたします。