会社概要

株式会社パラシューネット(PARA SHOE NET Co., Ltd.)

会社概要
沿革
登録商標
取り組み
靴屋としての歴史


会社概要

商号

株式会社パラシューネット
(PARA SHOE NET Co., Ltd.)

創業

2007年7月1日

設立

2012年6月18日

資本金

10,000千円

本社所在地

〒174-0064 東京都板橋区中台2丁目7-5

電話番号

03-6281-0085

代表者

代表取締役 大嶋 信之

事業内容

靴(シューズ)の企画販売および修理事業。靴のECサイトおよびWebメディア運営・ネット広告事業。

法人番号

7011401016461
公益社団法人 板橋法人会 会員)

事業者登録

適格請求書発行事業者(登録番号:T7011401016461

沿革

2007年 7月1日

東京都豊島区北大塚にて、個人事業 パラシューネット 創業。
自社サイト「靴のパラダイス」で靴のネット通販事業と、靴修理のネット受付を開始。

2008年 3月 

事務所を豊島区西巣鴨に移転。

2008年 10月 

「靴のパラダイス」ヤフーショッピング店ヤフオク!店 開店。

2010年 3月 

事務所を板橋区中台(現在)に移転。

2011年 5月 

「靴のパラダイス」楽天市場店 開店。

2012年 6月18日 

株式会社パラシューネット 設立(資本金3,000千円)。

2014年 8月

オリジナルシューズブランド「PARASHOE(パラシュー)」販売開始。

2015年 5月

「靴のパラダイス」BASE店「PARASHOE」Creema店「PARASHOE」minne店 開店。 

2016年 6月

靴・シューズ専門検索ポータルサイト「shoepara(シューパラ)」開設。
「靴のパラダイス」shoepara店 開店。

2017年 5月

「靴のパラダイス」アマゾン店「靴のパラダイス」Qoo10店 開店。

2017年 7月1日

自社サイト「靴のパラダイス」リニューアル。 

2018年 9月

靴シューズ専門イベント企画運営団体「クツミライパートナーズ」発足に参画。ホームページ・SNS運営を担当。

2019年 5月

「靴のパラダイス」au Wowma!店「靴のパラダイス」shopify店 開店。

2021年 10月

「PARASHOE」オフィシャルサイト 開設、「PARASHOE」メルカリShops 開店。

2021年 12月16日

資本金10,000千円に増資。

2024年 7月1日

「PARASHOE」ebayストア 開店。越境EC(輸出)を開始。

登録商標

靴のパラダイス

靴のパラダイス (商標 登録第5892997号)

「靴のパラダイス 」
登録第5892997号

PARA SHOE

PARA SHOE(パラシュー)PSロゴ 商標登録第6850397号

「PARA SHOE」 ロゴマーク
登録第6850397号

PARA SHOE (商標 登録第5633082号)

「PARA SHOE」
登録第5633082号

shoepara(シューパラ)

shoe para / シューパラ (商標 登録第5896770号)

「shoe para / シューパラ」
登録第5896770号

取り組み

環境省「COOL CHOICE/Fun to Share」

「Fun to Share(ファン トゥ シェア)」ロゴ・賛同証明書

弊社は、環境省がカーボンニュートラル(脱炭素)の実現に向けて取り組む「COOL CHOICE(クールチョイス)」に賛同し、地球温暖化対策の知恵をシェアする「Fun to Share(ファン トゥ シェア)」に掲載いただいております。[詳細

スポーツ庁「Sports in Life」コンソーシアム

Sports in Life(スポーツ イン ライフ)ロゴ

弊社は、スポーツ庁が国民のスポーツ実施率増加に向けて取り組む「Sports in Life(スポーツ イン ライフ)」に賛同し、コンソーシアムに参画しています。[詳細

靴屋としての歴史

私どもは、戦後に祖父が靴店を創業(昭和26年)してから、70年以上(戦前も併せますと80年以上)にわたり靴の販売に携わらせていただいております。

注文靴(誂えオーダーシューズ)の製造(靴づくり)に使用された木型、ワニ(ピンサー)、靴用ハンマー、釘抜き
祖父が靴づくりで使っていた工具
(左から、木型ワニ、ハンマー、釘抜き)

祖父(大嶋 正)

<戦前>

茨城県笠間市より上京し、
東京・五反田の靴店に勤務。
靴製作(注文靴)と販売に携わる。
のち、豊島区巣鴨5丁目の靴店で勤務後、
板橋区板橋2丁目 東上線「金井窪駅(※)」近くの靴店で勤務。

※「金井窪(かないくぼ)駅」(東武東上線)は、「下板橋駅」と「大山駅」の間にかつて存在した駅で、空襲により消滅し廃駅となり、現在は車両基地になっている。

<戦中>

満州へ出兵。

<戦後>

ソ連軍の捕虜となり、戦後5年間、シベリアに抑留される。
クラスノヤルスク地方で、ソ連軍の軍靴製造・修理、木型の製作に従事。

<帰還後>

終戦の1945年(昭和20年)から5年後の、
1950年(昭和25年)シベリア抑留から帰還後、
東京・池袋で靴販売を開始。
1951年(昭和26年)
東京都豊島区西巣鴨1丁目にて「大嶋靴店」創業。
注文靴の受注製作、靴修理、既製靴の販売。
(~1990年閉業)

伯父(大嶋 孝之

1955年(昭和30年)
東京都北区滝野川7丁目(滝野川市場通り商店街)にて「オオシマ靴店(シューズショップ オオシマ)」開店。
紳士靴・婦人靴の販売、靴修理。
(~2019年閉業)

父(大嶋 勇

東京・浅草の靴問屋勤務後、アメリカ屋靴店(※)勤務。
1972年(昭和47年)
東京都豊島区北大塚2丁目(JR大塚駅北口前)にて「パラダイス靴店」開店。
紳士靴・婦人靴の販売。
(~2018年閉業)

※アメリカ屋靴店(Amerikaya)は、かつて存在した国内最大の靴販売チェーン店。一時は国内外含め100店舗以上を有したが、1999年(平成11年)に倒産。

私(大嶋 信之

REGALブランドの直営店「リーガルシューズ」(銀座数寄屋橋店/新浦安店/REGAL TOKYOオープンスタッフ)に勤務後、
父が営む「パラダイス靴店」に勤務。
2007年(平成19年)
インターネット専門の靴店として、パラシューネット(当社)を創業。