日付:2021/06/02
質問内容:
ジョージコックスの厚底シューズ(クレープソール)のソール交換を考えています。
以前バイクに乗っていてエンジン、マフラー周りの熱でゴムが溶けた経験があります。どんなソールが耐久性がありますでしょうか?よろしければ教えていただけたら参考にしてようと思っております。
回答:
耐熱に強いのは、天然ゴムより合成ゴムです。火で燃やした場合、天然ゴムは燃えるのに対し、合成ゴムは自己消火性があると言われていますので、溶けるかもしれませんが燃えはしないです。
ですので、元と同じ天然クレープソールで修理した場合は、同じように溶ける可能性があります。
合成ゴムソールとしては、写真のような合成ゴム(スポンジ)ソール(厚底)での修理をご検討いただければと思います。

または、重量がスポンジより少し重くなりますが、写真下のビブラム4014+厚底での修理もご検討いただければと思います。ビブラム4014はスポンジではない通常の合成ゴムなので、より耐熱性に優れ、耐摩耗性にも優れていますので、バイクなどにもおすすめできます。

●修理のご依頼はこちら
●お問い合わせフォーム
●LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)
