アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)4014 黒&厚底(上げ底)仕様へ-マッケイ製法

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)4014 黒&厚底(上げ底)仕様へ-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールは、アルフレッド・バニスター純正ラバーソールでしたが、お客様のご指定でビブラム4014(黒)厚底仕様へ修理いたしました。
製法はマッケイ式

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(vibram)4014 黒&厚底(上げ底)仕様へ-マッケイ製法 修理前と修理後のソール部分

軽量EVA(発砲ラバー)ミッドソールで厚みを出したうえで、アウトソール(ビブラム4014)を貼り合わせました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール-マッケイ製法

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールは、アルフレッド・バニスター純正ラバーソールでしたが、お客様のご指定でレザーソール(革底)+革積み上げヒール+全ゴムリフトにて修理いたしました。
元の製法はセメント(接着)式でしたが、マッケイ式製法にて修理いたしました。
(接着のみでは修理後の剥がれなどの恐れもあるため、通常当店ではセメント式の靴はマッケイ式で修理しております。)

アルフレッド・バニスター(alfredoBANNISTER)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)-マッケイ製法 修理後のウェルト交換部分

元のウェルトは破損しておりましたので、新しいウェルトへ交換いたしました。
ヒールは、革を積み上げて元の高さへ合わせ、トップリフトにはイタリア製Vibram(ビブラム社)の合成ラバーリフトを使用しました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

エーグル(AIGLE)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積みヒール+ビブラム(Vibram)ラバーリフト-マッケイ製法

エーグル(AIGLE)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

エーグル(AIGLE)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積みヒール+ビブラム(Vibram)ラバーリフト-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールと同仕様のレザーソール(革底)+革積み上げヒール+全ゴムリフトにて修理いたしました。
元の製法と同じマッケイ式製法にて修理いたしました。

エーグル(AIGLE)サイドゴアブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積みヒール+ビブラム(Vibram)ラバーリフト-マッケイ製法 修理前と修理後のソール底面

アウトソールにはイタリーベンズを使用し、ヒールは革を積み上げてトップリフトはイタリア製Vibram(ビブラム社)の合成ラバーリフトを使用。ソール底面は、ブラウン(茶色)に染め上げました。(ダークブラウン仕上げ

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

アベイカ(aba’ca)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100黒-マッケイ製法

アベイカ(aba’ca)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

アベイカ(aba'ca)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100黒-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールに近いパターンのビブラム1100(黒)にて修理いたしました。
元の製法はセメント(接着)式でしたが、同製法(接着のみ)での修理では修理後の剥がれなどの恐れもあるため、マッケイ式製法にて修理いたしました。ミッドソールをマッケイ縫いで縫い付けたうえで、アウトソール(ビブラム1100)を貼り合わせました。

アベイカ(aba'ca)メンズブーツのオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/ビブラム(Vibram)1100黒-マッケイ製法 修理後のソール底面とウェルト交換後

元のウェルトは割れなどの破損が生じていたため、ソール交換に併せて新しいウェルトへ交換いたしました。(ウェルト交換について
ヒールは、軽量かつクッション性の良いスポンジ素材を挟んで、元の高さに復元しました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象と靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

エービーエックス(abx)伊製 プレーントゥ ドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)ブラウン(茶色)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフト-マッケイ製法

エービーエックス(abx)伊(イタリア)製 プレーントゥドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)ブラウン(茶色)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

エービーエックス(abx)伊(イタリア)製 プレーントゥ ドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)ブラウン(茶色)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフト-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールはレザーソール+ゴムリフトヒールでしたが、お客様のご指定でレザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフトにて修理いたしました。
製法はマッケイ式製法

イタリア製ベンズ(牛革)レザーソール(革底)修理後の底面

アウトソールにはイタリア製ベンズ(牛革)を使用。トップリフトの素材も合わせました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

エービーエックス(abx)伊(イタリア)製 プレーントゥ ドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)ブラウン(茶色)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフト-マッケイ製法

エービーエックス(abx)伊(イタリア)製 プレーントゥドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

エービーエックス(abx)伊(イタリア)製 プレーントゥ ドレスシューズ(革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/レザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフト-マッケイ製法 修理前と修理後とウェルト交換後

元のソールと同じ仕様の、レザーソール(革底)+革積み上げヒール+半革リフトにて修理いたしました。
製法はマッケイ式製法
アウトソールにはイタリア製ベンズ(牛革)を使用。トップリフトの素材も合わせました。
ソール交換に併せ、ウェルトも新しいウェルトへ交換いたしました。(ウェルト交換について

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールから英国ダイナイトソールへ-マッケイ製法

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールから英国ダイナイトソールへ-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソールでしたが、お客様のご指定で英国製ダイナイトソール(ダークブラウン)へ変更修理いたしました。製法はステッチダウン式

クラークス(CLARKS)デザートブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールから英国ダイナイトソールへ-マッケイ製法 修理後のソール底面とヒール革積み上げ部分

元の縫いをほどいて、ダークブラウンのラバーミッドソールとアウトソール(ダイナイトソール)をステッチダウン式で縫い付け、ヒールには革を積み上げ、レザーの風合いを生かしたナチュラル仕上げで仕上げました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-マッケイ製法

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/天然クレープソール(生ゴム)-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソールでしたので、同じ素材の生ゴム天然クレープソールにて修理いたしました。製法はマッケイ式

元のソール形状に加工しておいたラバーミッドソールをマッケイ縫いで縫い付けたうえで、同じく元のソール形状に加工したアウトソールを貼り合わせました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、元の印象を考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールからビブラム(Vibram)1136(黒)へ変更-マッケイ製法

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールからビブラム(Vibram)1136(黒)へ変更-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールは天然クレープソールでしたが、お客様のご指定でビブラム1136(黒)にて修理いたしました。
製法はマッケイ式製法
ビブラム1136は、イタリアソール専門メーカーVibram社製の高品質な合成ラバーソールで、耐摩耗性とグリップ性に大変優れたソールです。

クラークス(CLARKS)ワラビーブーツ(メンズ)のオールソール交換修理(靴底張替え修繕リペア)/クレープソールからビブラム(Vibram)1136(黒)へ変更-マッケイ製法 修理後のソール底面とヒール(かかと)

元のソール形状に加工しておいたラバーミッドソールをマッケイ縫いで縫い付けたうえで、アウトソール(ビブラム1136)を貼り合わせました。

今回の修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、靴のバランスを考慮しながらソール交換修理を行いました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
革靴・ビジネスシューズといったメンズドレスシューズ(紳士靴)やブーツなどのカジュアルシューズ、レディースシューズ(婦人靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら

KOOS(コース)レディース ロングブーツ(婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替えリペア)/天然クレープソール(生ゴム)-マッケイ製法

KOOS (コース)レディース ロングブーツ(婦人靴)のオールソール交換修理(靴底張り替え修繕リペア)を承りました。ご依頼ありがとうございます。

KOOS(コース)レディース ロングブーツ(婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替えリペア)/天然クレープソール(生ゴム)-マッケイ製法 修理前と修理後

元のソールと同様、生ゴムのクレープソールにて修理いたしました。

KOOS(コース)レディース ロングブーツ(婦人靴)オールソール交換修理(靴底張替えリペア)/天然クレープソール(生ゴム)-マッケイ製法 修理前のソール剥がれと、修理後のつま先

元の製法はマッケイ式で、縫い糸が切れてソールが剥がれた状態でした。
ミッドソールも痛みがありましたので、似た色の新しいラバーミッドソールへ交換してマッケイ縫いで縫い付け、アウトソール(天然クレープソール)を貼り合わせました。

本修理は、靴修理歴30年超の職人が担当し、靴のバランスと元のソール形状への復元を意識し修理いたしました。

★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
婦人靴、紳士靴、カジュアルブーツの修理はお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら