「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」を訪れました。

2024年12月4日(水)、駐日フランス大使館にて行われた、「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」を訪れました。

本展示会は、フランスのファッションブランド12社による合同展で、12月4日、5日の2日間にわたって開催されました。

「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」会場内の様子

会場内の様子。

子供靴専門メーカー「bellamy(ベラミ)」/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

子供靴専門メーカー「bellamy(ベラミ)」の出展ブース。
1950年創業、信頼の子供靴専門メーカーだ。フランス国内に500以上の販売店がある。

アパレルブランド「KAPARDA Couture(カパーダ・クチュール)」のルームシューズ/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

アパレルブランド「KAPARDA Couture(カパーダ・クチュール)」のルームシューズ。
スヌーピー75周年記念のコラボ商品。モコモコ起毛で温かそう。

バッグブランド「GOOD PEOPLE(グッド・ピープル)」のシューズ/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

バッグブランド「GOOD PEOPLE(グッド・ピープル)」代表のクレマンス氏の足元。
自身がデザインした靴。

アパレルブランド「Ostrea Kollection(オストレア・コレクション)」のエスパドリーユ(シューズ)/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

アパレルブランド「Ostrea Kollection(オストレア・コレクション)」のエスパドリーユ(シューズ)。牡蠣をモチーフにした柄になっている。

ESMOD TOKYO(エスモード 東京校)ファッション展の靴/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

ファッションインターナショナルスクール「ESMOD TOKYO(エスモード)」東京校の学生によるファッション展の足元。
ゴールド素材のレザースニーカー。

ESMOD TOKYO(エスモード 東京校)ファッション展の靴/「第一回 フレンチファッションデイズ展 2024(French Fashion Days in Tokyo)」

同じくエスモードの学生によるファッション展の足元。
おしゃれなストッキングとサンダルの相性がGOOD。

他にも、たくさんの魅力的なファッションアイテムが展示されていました。
詳しくは、以下ページをご覧ください。

■詳細レポート
https://shoepara.jp/tips/576/

10月13日(日)、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて行われた「靴磨き選手権大会 2024」(東京会場 1st Round 二回戦)を訪れました。

2024年10月13日(日)、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて行われた、「靴磨き選手権大会2024」 東京 1st Round(二回戦)を訪れました。
本大会は、2018年から開催されている、プロアマ問わず靴磨きのテクニックを競いあう、国内唯一かつ最大の靴磨きコンテストです。
東京会場と福岡会場で勝ち上がった選手達は、来月11月9日、10日で大阪会場にて決勝を争います!

会場の代官山T-SITE GARDEN GALLERY/靴磨き選手権大会2024

今回会場となった代官山T-SITE GARDEN GALLERY。
会場は、選手達の真剣勝負と、多くのギャラリーで熱気に溢れていました。

二回戦スタートの様子/靴磨き選手権大会2024

二回戦スタートの様子。(写真はグループB)
制限時間(20分)で、課題の靴を磨き上げ、テクニック(仕上がり)を競います。
YouTubeでライブ配信される中、実況と声援が飛び、熱い戦いが繰り広げられました。

会場内に展示された参加選手の作品/靴磨き選手権大会2024

会場内に展示された、参加選手たちの作品。
どの選手の靴も、素晴らしい艶感に仕上がっていました。

■詳細レポート
https://shoepara.jp/tips/572/

10月3日(木)、第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)を訪れ、介護靴・リハビリシューズを見てきました。

2024年10月3日(木)、東京ビッグサイトにて10月2日~4日まで行われた、「第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)」を訪れました。

東京ビッグサイト入り口の垂れ幕「H.C.R.2024 第51回国際福祉機器展&フォーラム」/第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)

東京ビッグサイト入り口の垂れ幕「H.C.R.2024 第51回国際福祉機器展&フォーラム」。

/第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)

会場内の様子。
介護向け、障碍のある方向けのグッズが沢山展示されている。

/第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)

介護シューズやリハビリシューズも多く出展されていて、介護が必要な方、リハビリをしている方向けのシューズが展示されていました。

/第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)

(株)リオグループの介護シューズ。
履き口がガバッと大きく開くため、たいへん脱ぎ履きがしやすく、サイズとワイズの展開が豊富なので、装具をつけている方にも履きやすいシューズとなっている。
片足だけでも買えるため、左右サイズ違い(またワイズ違い)で購入することができる。
写真はサンプルのため左右で色が違うが、右足は装具を装着しているので左足と比べサイズもワンサイズ大きくワイズも広くなっている。左右、違和感なく履くことができる。

/第51回 国際福祉機器展&フォーラム(H.C.R.2024)

写真は、(株)ムーンスターの介護シューズ。
履き口が広く開いて、甲のベルトを止めてしっかり足をホールドできるので、装具をつけた足でもちゃんと履くことができる。

今日も浅草へ。展示イベント『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』を訪れました。

2024年8月31日(土)、靴の街 浅草で開催中の展示イベント『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』を訪れました。

浅草 雷門(あさくさ かみなりもん/ASAKUSA KAMINARIMON)

会場の浅草文化観光センター(7F)は雷門の目の前です。

会場入り口/『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』

会場入り口。

会場中央に展示された、靴にまつわる様々な書籍/『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』

会場中央に展示された、靴にまつわる様々な書籍。

「STEPS(ステップス)日本製靴の歩み」/「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム

STEPS(ステップス)-日本製靴の歩み」。
1990年、日本製靴(現リーガルコーポレーション)発行。
日本の紳士靴(革靴)の歴史を知ることができる貴重な書籍だ。

靴と木型の写真/「STEPS(ステップス)日本製靴の歩み」

靴と木型の写真。
日本製靴と米国「REGAL社」との技術提携について記されたページ。

浅草寺

会場(7F)の1階上(8F)の展望デッキには、外階段で上がることができる。
眺めが良いので、多くの外国人観光客が写真を撮っていた。
五重塔や活気ある仲見世通りなど、浅草寺の全体が見渡せる絶景ポイントだ。

次回、9月12日~30日は、「NO SHOES NO LIFE(ノーシューズ ノーライフ)2 - 靴職人の作品とワークショップを楽しむ展示会」が開催されます。靴作りやワークショップなどに興味のある方は、ぜひ浅草へ足を運んでみてください♪

(関連記事:靴の街 浅草で開催中の展示イベント『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』を訪れ、トークイベント『靴族(かぞく)会議 2024 夏』に参加させていただきました。

靴の街 浅草で開催中の展示イベント『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』を訪れ、トークイベント『靴族(かぞく)会議 2024 夏』に参加させていただきました。

昨日8月24日(土)、22日(木)~9月4日(水)まで、浅草文化観光センター7階展示スペースにて開催されている展示イベント『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』を訪れました。

「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム

今回、特別トークイベント「靴を夢見る人&フロントランナーが集うトークイベント『靴族(かぞく)会議 2024 夏』」に参加いたしました。
靴職人や、靴販売、靴メーカーなど、靴に関わる方々との、意見交換や交流を楽しみました。

展示イベントは9月4日まで、31日(土)にもトークイベントがあります!入場無料、参加無料なので、靴に興味ある方、ぜひ浅草に足を運んでみてください♪

■詳細(レポート記事)→https://shoepara.jp/tips/571/

【靴のイベントのご紹介/参加無料】靴を夢見る人&フロントランナーが集うトークイベント『靴族(かぞく)会議 2024 夏』-24日、31日の2回開催! at 浅草文化観光センター 7階

2024年8月22日(木)~9月4日(水)、浅草文化観光センター7階にて行われている展示イベント「『靴の魅力』靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム」の期間内、24日(土)、31日(土)の2回で、同会場内にて特別トークイベント『靴族(かぞく)会議 2024 夏』が開催されます。入場(参加)無料となっておりますので、どなたでも参加可能です。ぜひ浅草に足を運んでみてください。

<テーマ>
●時代のターニングポイント=靴産業(靴製作者)にとってはパラダイムシフト必至の今後、靴の世界に何が起こり、よりよく〝靴に生きる〟には何をどうするべきか?
●来年は昭和100年・戦後80年・靴産業155年の節目の年。いやでも新しい時代・市場への変化が進み、従来とは異なる対応が求められる
●その新しい波に向かって突き進んでいるフロントランナーを囲みお話を聞き、参加者と交流する会。靴を夢見る人のミライを拓くミーティング
●靴メーカー、整形靴などの業界人、靴職人、シューフィッターなどのプロフェッショナル、靴修理、靴磨き、小売店、そして靴学生や靴好き人間など多士済々がワイワイガヤガヤ

<日時>
第1回:8月24日土 午後2時~4時
わたしとくつのものがたり̶̶靴の歴史・文化・魅力について
—–市場激変の令和に、従来にないアプローチで靴関連の仕事を行う若者たちの活
動ぶりを聞き、靴の魅力と私の生き方を再確認。合言葉は“やっぱり靴が好き”

第2回:8月31日土 午後2時~4時
どうする、どうなる、靴ミライ̶̶靴産業・ビジネスの可能性について
—–産業危機の今、業界をリードする人や異分野の人の話を聞き、ビジネスの展望や
靴の新たな価値の創造について考える。伝統は革新によって守られる

<メインイベント>
「『靴の魅力』靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム」
開催期間:2024年8月22日(木)~9月4日(水)
時間:11:00~18:00
会場:浅草文化観光センター7階 展示スペース(東京都台東区雷門2丁目18-9)
料金:参加費無料
イベント詳細: https://shoepara.jp/event/detail/?event_id=319
トークイベント詳細: https://shoepara.jp/event/detail/?event_id=320

地図:

【靴のイベントのご紹介/入場無料】靴の街・浅草イベント2024『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』(8月22日~9月4日 at 浅草文化観光センター7階)   

靴の街・浅草イベント2024『「靴の魅力」靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム』

2024年8月22日(木)~9月4日(水)、浅草文化観光センター7階にて、「『靴の魅力』靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム」が行われます。

浅草は、国内最大の靴の産地。その浅草で、靴の魅力をアピールするイベントが開催されます。
浅草の歴史や、靴にまつわる映画や音楽、エピソードなどの紹介、靴関連に従事する方々のトークイベントなども予定されています。

入場無料ですので、どなたでもご覧いただけます♪
ぜひ浅草に足を運んでみてはいかがでしょうか?

「『靴の魅力』靴を観る!読む!聴く!―シューカルチャーミュージアム」
開催期間:2024年8月22日(木)~9月4日(水)
時間:11:00~18:00
会場:浅草文化観光センター7階 展示スペース(東京都台東区雷門2丁目18-9)
料金:入場無料
イベント詳細: https://shoepara.jp/event/detail/?event_id=319

地図:

昨年夏に、靴の街・浅草で行われた「NO SHOES NO LIFE(ノーシューズ ノーライフ)」の第2回が今年も開催されます!(2024年9月12日~30日 at 浅草文化観光センター7階)   

  • image1

昨年の夏に、靴の街 浅草で行われた「NO SHOES NO LIFE(ノーシューズ ノーライフ)」の第2回が、今年も行われます!

昨年は、靴製作実演、オーダー靴受注会、足の計測と相談会、革小物ワークショップ、害獣革・製品展示解説、一本歯下駄ワークショップ、ガムテープ靴工作教室、作品展示ーなどが実施されました。

今年は、若手靴職人の作品展示、靴の街・浅草の概要紹介、浅草靴産業地図(産地・浅草の概要と特徴の解説付き)、浅草のユニーク靴企業・靴人間ガイド、産業を支える団体・学校・研究機関などの紹介、紳士靴および婦人靴の出来るまでDVD放映、靴づくり・革小物製作の実演&ワークショップなどが予定されているようです。

入場無料ですので、どなたでもご覧いただけます♪
ぜひ浅草に足を運んでみてはいかがでしょうか?

「NO SHOES NO LIFE(ノーシューズ ノーライフ)2 - 靴職人の作品とワークショップを楽しむ展示会」
開催期間:2024年9月12日~30日
時間:11:00~18:00 (最終日は17:00)
会場:浅草文化観光センター7階 展示スペース(東京都台東区雷門2丁目18-9)
料金:入場無料
イベント詳細: https://shoepara.jp/event/detail/?event_id=318

地図:

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」を訪れました。  

2024年7月24日、23日~25日まで新宿住友ビル 三角広場で行われている「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」を訪れました。

第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」会場の新宿住友ビル入り口

会場の新宿住友ビル入り口。

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」会場入り口

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」入り口。
本イベントは、インドのアパレルメーカー、繊維メーカーなど、250社以上が出展されている。
インドの繊維製品は、昨今のEPAの繊維品目に対する関税撤廃により関税がゼロ(無税)になったことを受け、日本国内企業からも発注先、仕入れ先、また生産拠点としても注目されています。

「第14回 インドトレンドフェア東京2024(春・夏)」会場内の様子

会場内の様子。
欧米の大手ファッションブランドの既製服や刺繍、アクセサリーの製造を請け負うインド企業が、インドファッションだけでなく、ヨーロッパやアジアに影響されたファッション&生活文化の提案と発信しています。

どのブースも魅力的な服が並び、筆者はインド綿のワンピースやシルク製品に目惹かれました。
本日25日まで行われていますので、ファッション・アパレル業界の方、ぜひ足を運んでみてください。

【新商品】ソールに貼るだけ!靴底の滑り止めグリップシート「スベRUN GRIP(スベラングリップ)」革靴やパンプス、スニーカー等どんな靴(シューズ)にもおすすめ★ヒールやソールの摩耗(すり減り)予防にも最適

ソール(靴底)滑り止めグリップシート「スベRUNグリップ(SUBE RUN GRIP/スベラングリップ)」

板橋製品技術大賞(令和5年度)を受賞!靴底に貼るだけのすべり止めソールグリップシート「スベRUN GRIP(スベラングリップ)」のご紹介です。

ソール(靴底)滑り止めグリップシート「スベRUNグリップ(SUBE RUN GRIP/スベラングリップ)」の表面の凹凸

本グリップシートは、特許技術の凹凸のある塩ビ素材にガラス粉を散りばめた特殊素材で強力なグリップ力を発揮します。

ソール(靴底)滑り止めグリップシート「スベRUNグリップ(SUBE RUN GRIP/スベラングリップ)」の粘着シート

粘着シートを剥がして、貼るだけの簡単装着です。

ソール(靴底)滑り止めグリップシート「スベRUNグリップ(SUBE RUN GRIP/スベラングリップ)」スニーカーへ使用例

粘着力も強力なので、平らなソールはもちろん、多少の凹凸があるソールにもしっかり貼ることができます。
ビジネスシューズといった革靴やパンプスだけでなく、スニーカーやランニングシューズ、サンダルなどどんな靴にもお使いいただけます。

ソール(靴底)滑り止めグリップシート「スベRUNグリップ(SUBE RUN GRIP/スベラングリップ)」サンダルへ使用例

カットして、カカトやつま先に貼ることができます。
滑り止め効果だけでなく、新品時に貼っておけば、ヒールやソールの摩耗(すり減り)も防ぐこともできます。

「スベRUN GRIP」の使用方法
ご購入はこちら(商品ページ)