靴修理Q&A:デュバリー(DUBARRY)のメンズロングブーツの劣化したウレタンソールをビブラムソールへオールソール交換修理(靴底張り替え修繕・リペア補修)できるかどうか。

日付:2025/02/05
質問内容:
デュバリーのメンズロングブーツのウレタンソールが加水分解しまして、修理検 討しています。
ほぼ履いておらず、アッパーは新品同様です。
バイク用にしたいので一般的な防水性能は確保したいと思いますが、
サイト掲載の事例の通り、マッケイグッドイヤーウェルトダイナイトソール
ビブラムソールに換える形を希望しますが、概算の費用見積もりお願いできます でしょうか。


回答:
デュバリーのブーツということですが、添付写真のようなブーツでしょうか?
写真のようなブーツでしたら、写真のような内容で修理が可能です。

デュバリーのブーツのオールソール交換修理前と修理後(ビブラムソール)

ただ、元の防水構造は維持できません。
あくまでまた履けるようにという修理になります。
修理後は簡単に浸水するような構造ではありませんが、防水を保証するものではありません。
修理内容といたしましては、元のソールをすべて取り外し、添付写真2のようにアッパーのソール剥がし跡にラバーを巻いて覆って、ウェルトを設置しミッドソールをマッケイ式で靴に縫い付け(マッケイ縫い)、アウトソールを装着します。
写真はビブラムソールですが、ダイナイトソールなどご希望のソールをご指示いただけます。
以下は、以上の内容での御見積もりでございます。

【御見積】
ビブラムタンクソール 又は ダイナイトソール
ウェルト設置
甲革ラバー巻き


靴修理トップページ
修理お申し込みフォーム
お問い合わせフォーム
LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)

LINE 友だち追加

投稿者:

靴のパラダイス

靴専門インターネット通販ショップ。ビジネスシューズ、革靴といったメンズ(男性用)の紳士靴を中心に、靴・シューズを小さいサイズ~大きいサイズまで豊富に取り揃え通信販売。靴修理(オールソール交換)も全国宅配便で受付。