日付:2023/11/12
靴:VISVIM(ヴィスヴィム)メンズ レザーシューズ 2足
質問内容:
黒いスウェードの靴は底が擦り減ってきてるので、どうにかできないかと思いました。 茶色のブーツは底が剥離しかけてて、自分で靴底用のボンドをつけたのですがよくつかない状況で貴社の記事を見てどうにか修理できるかもと思い問い合わせしました。 それぞれどれくらい料金がかかるものでしょうか。 見積もりをお願いできないでしょうか。


回答:
黒のシューズの方は、添付写真1、2のようなビブラムソールが、元に近いソールかと思います。ただ、色は、元のようなレンガっぽい色はなく、ベージュ(写真1)とダークブラウン(写真2)になります。
また、元はレザーミッドソールに見えます。
茶色ブーツの方は、踵部分が浮いています。
修理内容としては、元の接着剤や汚れを落とし、専用接着剤で再接着し、靴内から釘を打って、浮かないように固定します。
以下は、以上の内容での御見積でございます。
【御見積】
1、黒の靴(オールソール)
ビブラム2060 又は 2021
+レザーミッドソール1枚
2、茶色のブーツ(ソール剥がれ直し)
両足で 5000~6000円前後

●靴修理トップページ
●修理お申し込みフォーム
●お問い合わせフォーム
●LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)
