日付:2021/10/01
質問内容:
はじめまして。 服屋で販売している革のブーツですが、ヒール高め(5〜7センチ)の底への交換 は可能でしょうか。出来ない例に、底が巻き上がった感じの物がありましたが、 この靴も、底が革に巻き付いた様に見えます。もし可能である場合、おおよその 金額が知りたいです。

回答:
修理自体は可能だと思います。
ヒールだけを高くすることは難しく、ソール全体を厚底にする修理になります。 ヒール高低差は、元に近い高低差(おそらく1.5cm程度)を維持するかたちにな ると思います。
写真を4枚添付いたします。
添付写真1のようにソール上部を残し、添付写真2のようにミッドソールを積み上 げてソールを厚底に仕上げます。ミッドソールは軽量EVAラバーを使用します。
ただ、元のヒール形状(接地面にかけて広がった形状)は復元できません。
添付写真3の線のようにストレートになります。
ヒール高さ5~7cmということですので、10ミリのミッドソールを何枚か重ねるこ とになります。ご希望の高さをご指示いただけます。高さによって値段が異なっ てきます。(厚底仕様へカスタムリペア)
アウトソールといたしましては、添付写真2(ビブラム1136)、写真4(ビブラム148)のようなビブラムソールはいかが でしょうか?添付写真4はフラットな形状に仕上げたい場合におすすめです。



●修理のご依頼はこちら
●お問い合わせフォーム
●LINEで問い合わせ
(友だち追加してメッセージください。)
