フットジョイ(FootJoy)ゴルフシューズのオールソール交換修理(靴底貼換え修繕リペア)を致しました。ご依頼ありがとうございます。

元の底材はレザーソールでしたが、お客様のご指定でラバーソール(黒)にてソール交換修理いたしました。製法はグッドイヤーウェルト製法。

ソフトスパイク鋲は脱着可能ですので、市販のスパイク(ミリサイズ)が装着可能です。
ラバーソールは、ゴルフ用に開発した合成ゴムソールで、軽量かつ耐久性があります。ヒールも同素材を使用することで、軽量に仕上げることができます。

今回お預かりしたグッドイヤーウェルト式製法の靴は、部分的にウェルトの痛みがありましたため、ブラックラピド製法のようにミッドソールを当ててマッケイ縫いで縫い付けてウェルトを補強しました。
ウェルトの出し縫いステッチ上には、ギザ飾りを施し高級感をだしました。職人が熱したコテでひとつひとつ手作業で押していきます。
本修理は、ハンドメイドによるオーダーメイドゴルフシューズ製造歴40年超の靴職人が担当し、靴のバランスと元の印象を考慮しソール交換修理いたしました。
★靴修理(ソール交換)を全国宅配便にて承ります★
ゴルフシューズ(クラシックタイプ)やドレスシューズ (革靴・ビジネスシューズ・紳士靴)のオールソール交換(靴底張替え)修理は当店にお任せください!熟練した職人が丁寧に修理いたします。
>>靴修理受付ページはこちら